MERCEDES BENZ B180 W246 警告灯点灯 車検整備 ご入庫ありがとうございます
- MERCEDES BENZ
- 2024.03.13
いつもメンテナンスありがとうございます
警告灯点灯と併せて車検整備でご入庫頂きました

メーターに色々警告灯点灯し走りがおかしいのとハンドルが重たいとの事でご依頼頂きました

BOSCH KTS560で診断して参ります

各ECUに色々故障コード入っております
走行がおかしいのとハンドルが重いのは各ECUに故障コードがメモリーされて
フェイルセーフモードになっております
一つのセンサー故障で関連する各ECUが
故障メモリーを残しますので本当の原因を見極めていきます
本当の原因は…

これですね。
左リヤのスピードセンサーの信号が異常のとの事です

実測値を見てみますと
車両静止状態で左リヤだけとてつもなく早く回ってる様です 511.99km/h…

再度色々点検しまして
左リヤスピードセンサー交換して参ります


交換後は全て故障コード消去出来ました

車検整備も進めていきます

フロントブレーキパッド残量少ないです
ディスクローターも減っておりますので交換させて頂きました


ちょうど良い交換時期です

ディスクローターは純正部品を使用します
ブレーキパッドは低ダストのブレーキパッドで対応しました


ホイールハブの錆もキレイに落としてグリスアップして組付します

パッドセンサーも新品入れまして取付完了です


エンジンオイル&フィルター交換させて頂きます

オイルフィルターはBOSCH製で対応しました

エンジンオイルは MOTUL 8100X-CLEAN+ (5W-30) で対応しました

エアクリーナーは清掃させて頂きました

エンジン故障コードでP218762(アイドリング時混合気リーン)が出ておりましたので
気になりましたのでスモークテスターでエア吸い込みのなど各部点検しましたが出きませんので
スロットルボデー清掃作業とスロットルバルブアダプション作業行いまして様子見ていただきます

フロントスタビライザーリンクロッドのブーツ破れておりますので交換させて頂きました

リーズナブルの社外品で対応しました


最終試運転行い再度テスターにて故障コード点検しメモリーが残ってない事を確認し
サービスインターバルリセットしまして作業完了です

ご入庫ありがとうございました
お車引き渡し時にリヤスポイラーの塗装が剥がれてる部分の補修のお話頂きました
お安くできるご提案させて頂きますので又のご用命お待ちしております
いつもメンテナンスありがとうございます
またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております